Special Exhibition SETTAL STYLE
期日 2月6日~4月18日 11:00~16:00
クローズ 月曜日
<p> 会場 p> 三井記念美術館
東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7F
電話 050-5541-8600
現代作家 松本 涼(3点出品)
日時指定予約制
一般1,300円 大学・高校生・800(700) 中学生以下無料
彫刻道具製作
期日 2月6日~4月18日 11:00~16:00
クローズ 月曜日
<p> 会場 p> 三井記念美術館
東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7F
電話 050-5541-8600
現代作家 松本 涼(3点出品)
日時指定予約制
一般1,300円 大学・高校生・800(700) 中学生以下無料
期日 11月01日~12月06日
オープン 日曜・祝日 12:00~18:30
クローズ 月曜日~土曜
<p> 会場 nap galleryp>東京都千代田区外神田6-11
電話 03-6903-2429
藤曲 隆哉・イトウマリ・伊藤一真本城直季・村井修・ 他
期日 11月5日~11月30日
13:00~19:00 (最終19:00)
クローズ 水曜日・祝日
会場 GALLERYTAGA2
東京都世田谷区祖師谷1-34-2
電話 03-6411-5590
会期や開園時間を変更することが有ります
最新情報はfacebookでご確認ください
期日 9月26日~11月07日
オープン 水曜日・木曜日・日曜日 14:00~19:00
金曜日・土曜日 14:00~20:00
クローズ 月曜日・火曜日・祝日
会場 PARCEL
東京都中央区日本橋馬喰町2-2-1 DDDHOTEL 1F
4メートルに達するエルビス・プレスリー 本邦初公開となります
大型彫刻作品を始め、未発表新作など、現代彫刻における
若手最高峰と称される森の技術と表現をぜひご高覧頂けますと
幸いです
期日 9月9日~9月26日 12:00~19:00
会場 藤屋画廊
東京都銀座2-6-5藤屋ビル2階
電話 03-3564-1361
作家 松本 涼・長谷川 登・雷 康寧
佐藤正和重孝・皆川 嘉博・福田 豊
期日 8月12日~8月18日
会場 銀座三越 7階
おもに動物をモチーフとするとする鋳金の造形作家。アクセサリーや
仕掛けのあるオブジェで生き物と人の共存を表現します
ぜひ店頭でご覧ください
作家在場日 12日・15日・16日。18日
期日 6月12日~6月21日 最終17:00
会場 Sa s+arts
東京都港区六本木栄ビル 3F
電話 03-3403-0103
都営大江戸線六本木駅徒歩約3分
東京メトロ日比谷線六本木駅徒歩約5分
東京メトロ千代田線乃木坂駅徒歩約5分
期日 4月15日~4月21日
最終16:00
会場 高島屋大阪店6階ギャラリーNEXT
電話 06-6631-1101(代表)
期日 3月10日~3月15日
11:00~19:00
最終17:00
会場 art gallery OPPO
東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-15-6
電話 03-3223-2080
作家在廊日 10日・11日・14日・15日
期日 2月16日~2月22日 会期中無休
11:00~19:00
初日13:00 最終17:00
会場 ギャラリーパールルーム
東京交通会館1F
JR有楽町駅銀座側出口
電話 070-5596-6001
出展者 糸川富子(彫金)
榎本宣道(彫刻)
斎藤耕二(彫刻)
杉田明維子(絵画)
高松咲子(鎌倉彫)
期日 2月1日~3月1日 会期中無休
9:00~18:00 最終17:00
会場 YUSHI CAFE内 天保堂企画室
長野県佐久市協和2379
電話 0267-53-1043
期日 12月17日~12月25日 日・月・祝休廊
12:00~18:00 最終16:00
作家在廊日 17・18・19・20
会場 art gallery & Legion
東京都千代田区神田神保町2-11 三橋ビル1F
電話 03-6272-8807
東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線「神保町」駅 A1/A6出口徒歩2分
期日 11月8日~11月15日 火曜日休廊
10:30~19:00 最終17:00
会場 画廊翠巒 GALERIE SUIRAN
群馬県前橋市文京町1-47-1
電話 027-223-6311
クレヨン・パステル・鉛筆だけで描きました平面作品の個展です
ご案内
「表現の生態系 世界との関係をつくりかえる」
の展覧会に参加しています
場所 会場 アーツ前橋
群馬県前橋市千代田町5-1-16
電話 027-230-1144
期日 2019/10/12~2020/1/13
期日 11月30日~12月9日
11:30~19:00 最終17:00
会場 枝香庵Flat
東京都中央区銀座3-3-12
銀座ビルディング7F
電話 03-3567-8110
東京メトロ銀座駅C8出口1分
東京メトロ銀座1丁目駅8番出口5分
ビル左横の細い通路をお入りください
エレベータでお越しください
期日 11月1日~11月24日
12:00~19:30(月曜~土曜)
12:00~19:00(日曜)
休館日 月曜日 火曜日
会場 gallery kissa
東京都台東区浅草橋3-25-7
NIビル4F
電話 03-5829-9268
ツチノコ彫刻家4人展
はしもとみお・本多絵美子・馬場稔郎・花房さくら
ワークショップ予定(要予約)お問い合わせください
期日 11月6日~11月12日
10:00~19:00 最終17:00
会場 日本橋三越本店 本館6階
アートスクエア
期日 11月1日 14:00~20:00
11月2日 10:00~17:00
11月3日 10:00~15:00
場所 増上寺開館 西棟 3階 中広間
東京都港区芝公園 4-7-35
連絡先
鎌倉彫桐彫会 桐原桂信
東京都港区東麻布1-27-3-412
東京麻布教室
電話 080-5026-1781
・ 都営浅草線/都営大江戸線
大門駅下車 A6出口
・ 都営三田線
芝公園駅下車 A4出口
期日 10月11日~10月16日 11:00~18:00(最終日17:00)
初日12:00~17:00
場所 gallery cadocco
東京都杉並区西荻北3-8-9
電話 03-6913-7626
期日 9月25日~10月4日 11:00~19:00
場所 元麻布ギャラリー佐久平
385-0027
長野県佐久市佐久平駅北1-1
電話 0267-67-5564
期日 10月4日~10月13日 12:00~19:00
(最終日17:00)
場所 s+arts
東京都港区六本木7-6-5六本木栄ビル3F
電話 03-3403-0103
東京メトロ六本木駅(7出口)
千代田線乃木坂駅(徒歩約5分)
都営大江戸線六本木駅(徒歩約3分)
期日 7月20日~9月8日 10:00~19:30
休館日 7月31日・8月28日
場所 武蔵野氏吉祥寺美術館
入館料 大人300円
中学生100円
小学生・65歳以上・障がい者の方無料
電話 0422-22-0385 FAX0422-22-0386
* スペシャルトーク
野外彫刻ミニ鑑賞ツアー
ワークショップ(木でつくろう!ちいさな彫刻)
申し込み 電話・FAX・美術館窓口にて
期日 8月24日~9月8日 12:00~19:00
休廊日 月曜日・火曜日
期日 7月24日日~7日月302日 9:40~18:00
場所 日本橋三越本店
本館5階 ステーショナリー
作家 終日在場
期日 6月19日~7日月15日 9:40~18:00
休館日 6月24日・7月1日・15日
入館料 300円
場所 岩崎ミュージアム
横浜市中区山手町254
(海の見える丘公園前)
電話 045-623-2111
作家在館日 土・日曜日(7月7日不在)
期日 6月11日~6月23日 12:00~19:00
場所 gallery にしかわ
京都市中央区川原町四条上ル塩屋帳32
マロニエビル2F
電話 075-212-3153
佐藤あかね 6月15日在廊予定です
鉄楽 vol1,2
期日 3月16日~3月24日 11:00~18:00
場所 壽庵 Gallery JUAN
東京都杉並区西荻北4-5-22
電話 03-3399-2756
三宅一樹 木彫刻展
期日 3月18日~3月30日 10:00~18:00
休廊 日曜日
場所 壺中居
東京都中央区日本橋3-8-5
電話 03-3271-1835
先行展示 アートフェア東京2019
東京国際フォラム こちゅうきょブースG101
プライベートビュー 3月7日 14:00~16;00
ペルニサージュ 3月7日 16:00~20:00
パブリックビュー 3月8日 11:00~20:00
9日 11:00~20:00
10日 11:00~17:00
期日 3月6日~3月24日 12:00~19:00
休廊 11.12.18.19.
場所 Art+Crafe Gallery 蚕室
東京都杉並区西荻北4-35-5
作品者
蛾売りおじさん(立体刺繍/絵画))・深澤亜希子(バーナーワーク/ガラス)
本多絵美子(木彫)・大金晶子(絹/テキスタイル)